道具 のバックアップ(No.1)
名前 | 効果 | 主な入手方法 |
傷薬瓢箪 | HPを回復できる瓢箪 休息すると、使用回数が最大値まで戻る |
---|
丸薬 | HPがゆっくり回復する |
---|
柿 | 一定時間、攻撃中やダメージ中でも 常に体幹が微回復するようになる |
---|
阿攻の飴 | 一時、攻撃力と体幹攻撃力を強化する ※他の飴の効果とは重複せず上書き |
---|
吽護の飴 | ※他の飴の効果とは重複せず上書き |
---|
剛幹の飴 | 一時、体幹ダメージを軽減する ※他の飴の効果とは重複せず上書き |
---|
月隠の飴 | 一時、音と気配を殺し、 敵に見つかりにくくなる |
---|
火消し粉 | 状態異常「炎上」の蓄積を減らして治癒し、 一定時間、その耐性を高める また、炎攻撃によるダメージを軽減する |
---|
怖気消し | 状態異常「怖気」の蓄積を減らし、 一定時間、その耐性を高める |
---|
陶片 | 投げると良い音で割れる 敵に投げると、注意を引くことができる |
---|
にぎり灰 | 敵に投げると目くらましになる |
---|
油 | 敵の身体にかけることで燃えやすくし、炎によるHPダメージを上昇させるとともに「炎上」耐性を弱める |
---|
品寄せのミブ風船 | 一時的にアイテムの入手確率が上昇する |
---|
形代寄せのミブ風船 | 一時的に形代の入手確率が上昇する |
---|
脂蝋の瘤 | 呪物にまつわる強化義手忍具を作成する筒薬 中段階以降の作成に使われる |
---|
軽い銭袋 | 使用すると銭を獲得する |
---|
帰り仏 |
---|